令和2年度学校保健安全委員会を開催しました
令和3年1月26日に学校保健安全委員会を開催しました。
学校医・学校歯科医・学校薬剤師、PTA役員、各クラス生徒保健委員会の代表者、教員が参加しました。
今年の生徒保健委員会のテーマは「飲料水に関する生徒の意識変化」です。
アンケートの作成、集計はすべての保健委員が協力して行いました。
学校保健安全委員会当日、委員長と副委員長が結果を報告しました。
委員長、副委員長の二人は緊張をしていましたが、とても丁寧にしっかりと報告することができました。
最後に学校医さんたちから発表の講評や、手指消毒についてなど指導助言をいただきました。
全保健委員の協力のもと、無事に学校保健安全委員会を終えました。